通信教育を始めたいけれど、
たくさんあってどこを選んでいいかわからない……
小学生の通信教育教材はたくさんあって悩みますよね。
通信教育はうまく継続できれば家庭学習が自然と習慣化しますが、選んだ教材がお子さんに合っていなければ効果は期待できません。
長く続く家庭学習をお子さんも私たち親もストレスを少なく続けていきたいものです。
そこで、本記事では、大手通信教育会社で添削業務をしている筆者が以下の内容を解説します。
・プロが厳選する9つの通信教育詳細
・小学生の通信教育の選び方
・選ぶ基準別のおすすめランキング
とは言っても、「たくさんあり過ぎて選べない!」という人は以下の3つから選べば間違いありません。
お子さんに合った通信教育を選んで、小学生のうちにしっかりと学習習慣を身につけましょう!
小学生の通信教育おすすめ9選をプロが厳選
どの通信教育教材もお子さんの学力アップにつながる良教材です!
それぞれに特徴がありますので、ご自身のお子さんに合った教材を見つけてくださいね。
当サイトで紹介している教材を
「難易度」と「価格」からイメージ図を作ってみました。
ぜひ参考にしてみてください。
①進研ゼミ小学講座|続けられる工夫が満載!利用者実績No.1
教材の難易度 | ふつう【教科書準拠】 |
受講費【2024年度】 12か月一括払い時の月あたり | チャレンジ・チャレンジタッチ共通 1年生 ¥3,250 2年生 ¥3,490 3年生 ¥4,460 4年生 ¥4,980 5年生 ¥5,980 6年生 ¥6,370 |
添削の有無 | あり |
学習スタイル | 紙教材「チャレンジ」 専用タブレット教材「チャレンジタッチ」 |
その他の特徴 | 無学年学習「AI国語算数トレーニング」|小学校全範囲 受講費内で応用コース、英語、プログラミング、電子書籍なども利用可能 |
進研ゼミは、利用者数No.1の通信教育です。
紙教材とタブレット教材の学習スタイルはいつでも変更できるので、紙かタブレットで悩んでいる人も気軽に始められます。
進研ゼミの教材は、副教材が充実していたり、とてもカラフルにできていたり、勉強に苦手意識を持つお子さんでも抵抗なく取り組める工夫がいっぱい!
担任制の赤ペン先生が月に1回添削してくれるのも大きな魅力ですね。
また、赤ペン先生の問題提出などでもらえる「努力賞ポイント」を貯めると、ポイント数に応じてカタログからプレゼントが選べます。
お子さんの学習のモチベーションの維持に効果的です。
こんなご家庭におすすめ
・楽しく学習に取り組みたい
・添削や実力診断テストで学習の理解度をたしかめたい
・基本教科以外のサービスが充実しているものを選びたい
\小学生利用者数No.1!/
タブレット教材「チャレンジタッチ」については、こちらの記事で詳しく紹介しています。
②Z会|ハイレベルな問題に取り組みたい人におすすめ
教材の難易度 | ふつう~むずかしい【教科書+α】 |
受講費【2024年度】 12か月一括払い時の月あたり | 小学生タブレットコース*1 1年生 ¥3,570 2年生 ¥4,165 3年生 ¥5,100 4年生 ¥5,695 5年生 ¥6,715 6年生 ¥7,310 |
添削の有無 | あり(タブレットコースを除く) |
学習スタイル | 紙教材「小学生コース」 タブレット教材「小学生タブレットコース」 |
その他の特徴 | 中学受験コースがある(小3~小6) 受講費内で英語やプログラミングも学べる |
通信教育教材の中で、むずかしい問題も扱っているのがZ会です。
とくに国語では教科書に出てこない文章に取り組むので、いろいろな文章にふれ読解力をつけていけます。
紙教材の小学生コースは、月に一回てんさく問題を提出し担任指導者からていねいな添削指導を受けられるのが大きなポイント。
そのため、タブレットコースに比べて価格は高めです。
ただし、小学3~6年生の小学生コースは、1教科・1ヶ月から受講可能。
得意な科目をさらに実力アップさせたい、逆に苦手な科目だけをしっかり学習したい、そんな受講も可能です。
こんなご家庭におすすめ
・勉強がすきで、学校の勉強が物足りない
・添削がある教材を探している
・教科を限定して受講したい
\資料請求でお試し教材(3冊50ページ以上!)がついてくる/
③スマイルゼミ|タブレットでもしっかり書いて学ぶ
教材の難易度 | ふつう【教科書準拠】 |
受講費【2024年度】 年度内一括払い時の月あたり 別途、専用タブレット代¥10,780 | 標準クラス*1 1年生 ¥3,278 2年生 ¥3,520 3年生 ¥4,180 4年生 ¥4,840 5年生 ¥5,720 6年生 ¥6,270 |
添削の有無 | なし |
学習スタイル | 専用タブレット教材 |
その他の特徴 | 無学年学習「コアトレ」|国語と算数のみ中学3年生の内容まで学習可能 漢検ドリルと漢検受検料無料キャンペーンあり |
タブレット教材で人気があるのがスマイルゼミです。
紙教材や付録などが届かずタブレット一台ですべて完結!シンプルな教材が勉強に集中できると好評です。
スマイルゼミの専用タブレットは画面の上に手をついても文字が書けるので、タブレットに慣れていないお子さまもストレスなく学習を進められます。
問題は自動採点で、間違えた問題をすぐに解説を読んで確認することができ、親の負担が少ない点もいいですね。
また、国語と算数(数学)の無学年学習では、中学3年生の内容までカバーされています。
どんどん先取りで勉強したいお子さんにぴったりですよ。
こんなご家庭におすすめ
・タブレット学習でもしっかりと書いて学習したい
・どんどん先取りで勉強したい
・付録などは不要だと考えている
\約2週間自宅でお試し《全額返金保証》実施中!/
④東進オンライン学校|東進×四谷大塚 プロの授業を自宅で受けられる
教材の難易度 | ふつう~むずかしい【オリジナルカリキュラム】 |
受講費【2024年度】 12か月一括払い時の月あたり | 1・2年生 ¥2,178 (国語と算数のみ) 3~6年生 ¥3,278 (国語、算数、理科、社会) |
添削の有無 | なし |
学習スタイル | 映像授業 |
その他の特徴 | 追加費用なしで演習充実コースも受講可能 算数のみ2学年分学習可能 |
東進オンライン学校は、塾の講義を自宅で受ける新しいタイプの通信教育です。
授業は四谷大塚のプロの講師たちが担当。
塾に通って講師の当たりはずれを経験したことはありませんか。その心配は東進オンライン学校では無用です。
わかりやすいことはもちろん、子ども達を楽しませる授業で、30分の授業があっという間に終わるでしょう。
受け身の授業にならないように、毎回授業の終わりには確認テスト、さらに月例テストもあるので、理解度をしっかりと確認できます。
ハイクオリティの塾の授業を月2178円~で受けられるのは、高コスパです!
こんなご家庭におすすめ
・通塾と同じようなプロの授業を受けたい
・授業+テストで理解度を確認したい
・教科書の範囲を超えて応用力・思考力を身につけたい
\今なら10日間のお試し入会ができる!/
⑤小学ポピー|学校のテストに強くなる
教材の難易度 | やさしい【教科書準拠】 |
受講費【2024年度】 12か月一括払い時の月あたり | 1年生 ¥2,980 2年生 ¥3,300 (国語、算数、英語) 3年生 ¥3,700 4年生 ¥3,900 5年生 ¥4,300 6年生 ¥4,500 (国語、算数、理科、社会、英語) |
添削の有無 | なし |
学習スタイル | 紙教材 |
その他の特徴 | 学習動画などのデジタルコンテンツも利用可能 保護者向け教育相談窓口がある |
ポピーの最大の特徴は、教科書にしっかりと沿った教材であることです。ポピーの単元テストは学校のテストと本当にそっくり。
内容が簡単すぎると感じるお子さんもいらっしゃるかもしれませんが、学校のテストで毎回高得点が取れると自信につながり、勉強に苦手意識をもつことはないでしょう。
基礎を確実に定着させていきたいご家庭におすすめです。
また、毎日のワークの丸つけは親が行うのでお子さんの理解度を把握できるとともに、ポピーが親子の貴重なふれ合いの時間になりますね。
勉強の過程・結果を親御さんがほめてくれることが、お子さんの一番の成長につながるのは間違いありません。
こんなご家庭におすすめ
・タブレットよりも紙の教材で学習したい
・教科書の内容を確実に身につけて、学校のテストで高得点を取りたい
・費用をおさえて家庭学習を行いたい
\無料の「おためし見本」で体験可能!/
「小学ポピー」については、こちらの記事で詳しく紹介しています。
⑥すらら|自分のペースで勉強できる
教材の難易度 | ふつう |
受講費【2024年度】 別途、入学金¥7,700~¥11,000 4ヶ月継続コースの月あたり | 小中3教科(国語、算数、英語) ¥8,228 小学4教科(国語、算数、理科、社会) ¥8,228 小中5教科(国語、算数、英語、理科、社会) ¥10,428 |
添削の有無 | なし |
学習スタイル | タブレット |
その他の特徴 | 無学年学習|全教科高校の内容まで学べる すららコーチによる学習アドバイスあり |
すららは他社に比べて料金は高めですが、高校の内容まで先取りできる無学年学習とすららコーチによる学習のサポートが特徴の通信教育です。
無学年学習はどの単元をどれくらいのペースで進めていくかが難しいですが、すららでは専属コーチがお子さんに合った学習計画を立ててくれたり学習アドバイスをしてくれたりするので安心ですね。
また、すららは不登校児童に最も支持されている通信教育です。
すららを使った家庭学習で学校が出席扱いに認定された実績が1200人以上いるんです。*1
すららコーチは親御さんへのサポートもとても丁寧と評判なので、お悩みの方はぜひ検討してみてください。
*1 一定条件があります。詳しくはすららホームページをご確認ください。
こんなご家庭におすすめ
・個別に学習計画やアドバイスを受けたい
・得意科目は先取り、苦手科目はさかのぼりをしたい
・不登校などホームスクーリングに適した教材を選びたい
\特別無料体験も受付中!/
⑦RISU算数|トップレベルの算数に特化したオンライン教材
教材の難易度 | ふつう~むずかしい |
受講費 月あたり 別途、基本料年額¥33,000 | 算数のみ 利用料¥0~¥9,350 (平均クリアステージ数による) |
添削の有無 | なし |
学習スタイル | 専用タブレット |
その他の特徴 | 無学年学習|小学生の範囲+中学受験基礎+中学数学基礎先取り 英語動画が見放題 |
RISU算数は完全無学年制。データに基づく個別フォローで、一人ひとりにぴったり合った問題とレッスン動画が配信されます。
月に一度決まった教材が届く通信教育とはちがった魅力がありますね。
中学受験のために進学塾に通っていて、さらにRISU算数を受講している子も多いです。全国模試トップや難関中学合格の実績が多数あります。
算数特化のRISU算数ですが、2022年からは英語の学習動画の配信も始まりました。
小学校でも小3から「外国語活動」の授業があり、小5から成績もつく時代です。家で英語の勉強を何もしないのも不安……というご家庭に、算数+英語のRISU算数がおすすめですよ。
こんなご家庭におすすめ
・算数だけの通信教育を考えている
・むずかしい問題にもどんどんチャレンジしたい
・解説は授業形式のものがいい
\限定300名!1週間お試しキャンペーン中/
⑧名探偵コナンゼミ|思考力・応用力を育てるオリジナル教材
教材の難易度 | ふつう~むずかしい |
受講費【2024年度】 12か月一括払い時の月あたり ナゾトキは別途¥457 | 国語、算数、思考、複合教科、英語 小1コース ¥2,429 小2コース ¥2,530 小3コース ¥3,034 小4コース ¥3,639 小5コース ¥4,143 小6コース ¥4,445 |
添削の有無 | あり(年2回) |
学習スタイル | 紙教材 ナゾトキ、英語はタブレット・パソコン |
その他の特徴 | 国語では作文問題あり 「複合教科」は理科・社会の単元に国語・算数の知識を使う総合科目 |
名探偵コナンや謎解きが大好きなお子さんはぜひ検討したい通信教育「名探偵コナンゼミ」‼
「思考」「複合教科」という科目があるのが特徴で、自分の考えを言葉で整理して深めるということに重きを置いています。
ワークブックも応用問題が多く、レベルが高いです。
国語は教科書とはちがう文章に取り組むことに加えて、毎月作文のワークがある点が大きなポイント。読解力と作文力をのばせます。
また、算数ではオリジナルの図形問題や文章題が多く、基礎学力以上の応用力や思考力をのばしたい人におすすめです。
紙教材は一度書きこんでしまうとおしまいというデメリットがありますが、コナンゼミでは会員サイトから教材のPDF版を印刷可能。
漢字や計算問題などやり直したいページだけ何度も使えるのはうれしいですね。
こんなご家庭におすすめ
・名探偵コナンや謎解きが大好き
・学校の勉強が物足りない
・思考力、応用力、作文力をのばしたい
\資料請求でたっぷり1週間分のおためしワークブックがついてくる/
⑨スタディサプリ小学講座|自宅のパソコン・タブレットが塾になる
教材の難易度 | ふつう~むずかしい |
受講費【2024年度】 12か月一括払い時の月あたり | 基本レベル講座、応用レベル講座共通 ¥1,815 |
添削の有無 | なし |
学習スタイル | 映像授業 小1~小3はドリル+解説動画 |
その他の特徴 | 無学年学習|全教科高校の内容まで学べる 追加料金なしで応用レベル講座も受講可能 |
月額1,815円~という低価格ながら、オンラインで質の高い授業を受けられるのが「スタディサプリ小学講座」です。
1回15分の授業動画はプロの楽しくてわかりやすいものなので、お子さんも飽きずに集中して勉強することができますね。
また、高校3年生までの授業が見放題なので、どんどん先取りが可能。中学受験準備にもなる応用レベル講座も追加費用なしで学習できます。
応用レベル講座は演習問題の解説が中心でレベルの高い問題にもチャレンジできますし、塾の授業と違ってわからない部分は何度も見返せるメリットがありますよ。
こんなご家庭におすすめ
・通塾と同じようなプロの授業を受けたい
・費用をおさえて家庭学習を行いたい
・得意科目は先取り、苦手科目はさかのぼりをしたい
\今なら2週間無料でお試し可能!/
通信教育の選び方とタイプ別おすすめランキング
通信教育の選び方のポイントは大きくわけて4つあります。
- 教材の難易度
- 学習スタイル(紙教材 or タブレット教材)
- 添削の有無
- 料金
それぞれ詳しく解説します。
教材の難易度で選ぶ
一番重要視したいのが教材の難易度です。
簡単すぎると「勉強がつまらない……」、むずかしいと「勉強がきらい……」につながるので、要注意です。
難易度を考慮して、
目的別のおすすめ教材を選んでみました。
紙教材かタブレット教材かで選ぶ
紙教材とタブレット教材のメリット・デメリットをまとめてみました。
紙教材のメリット・デメリット
・書くことで記憶に残りやすい
・学校の授業と同じで取り組みやすい
・がんばりが目に見える
・遊び要素が少ない
・教材がたまっていく
・一度書き込むとくり返しができない
タブレット教材のメリット・デメリット
・勉強に苦手意識がある子も取り組みやすい
・丸付けが自動
・教材の管理が少ないので楽
・じっくり考えず感覚的に答えてしまう
・書く練習には向いていない
・タブレットの充電、ネット環境が必要
しっかり書いて勉強するには紙教材が適していますが、タブレット教材の動画解説などはわかりやすく楽しく勉強を進められます。
お子さんと相談して決めるのがいいですね。
教材の難易度などほかの特徴も踏まえて選んでみてください。
*進研ゼミ小学講座は同じ受講費でいつでも紙とタブレットを変更可能です。
添削の有無で選ぶ
自分で学習を進めていく通信教育は、モチベーションを保つのが大変です。
添削があると「月末までに提出しよう」とスケジュールを考えて勉強に取り組めますし、先生からのアドバイスやコメントが勉強の励みになります。
教材選びに悩んだときのひとつの選択肢として、おすすめの判断基準です。
低価格帯で選ぶ
月額料金が続けやすい価格であるかどうかも重要です。
勉強はすぐに結果が出るものではないので、長く続けることを前提に考えていきましょう。
【Q&A】通信教育に関するよくある質問
最後に、通信教育についてよくある質問をまとめました。
続けられるか心配です……
自動丸付けのタブレット教材であっても、はじめは親子で取り組んで習慣化させてあげることが大切です。
教材が難しすぎないか簡単すぎないか、教材の難易度がお子さんに合っているかも確認してあげましょう。
塾よりも通信教育がおすすめのポイントは?
・家庭学習の習慣がつく
・自分のペースで進められる
・送迎の必要がない
・塾よりもお手頃な値段で学習できる などが挙げられます。
いつから始めるのが正解?
正解はありませんが、早い時期の方がいいと考えます。
低学年は勉強内容も難しくなく宿題も少ないので、通信教育で学習習慣を身につけるハードルが低いからです。
入学や進級のタイミングなどお子さんのやる気が高まっているときに検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ:お子さんに合った通信教育で家庭学習を充実させよう
それぞれの通信教育のカリキュラムやコストを見て気になったものは、ぜひ資料請求をしてみてください。
無料のお試し期間を設けているものは、お子さんが実際に体験してみるのが一番です。
お子さんの「やってみたい!」というやる気が、家庭学習を続ける一番のモチベーションになりますよ。
通信教育で、あなたのご家庭のおうち学習が充実することを祈っています。